所沢市星の宮2丁目2-6 1F
0429037007
leo-info@trust-leo.com
所沢市で医療的ケア児・重症心身障がい児専門の放課後等デイサービスです

ご利用までの流れ

放課後等デイサービストラストレオのホームページへようこそ

重症心身障がい児とは?

肢体不自由と知的障がいの重複する児童が、重症心身障がい児として支援を受けられます。

医療的ケアが必要なお子さまたちにも、安心してご利用頂くために、トラストLEOでは看護師が常駐し、保育士や児童指導員・児童発達支援管理責任者と共にマンツーマンでお子様・ご家族をサポ―ト致します。

いつもがんばっているお母さん、お父さん。そんな頑張り屋さんのお父さんお母さんの負担をわけっこしてほしい。

当事者目線でご家族の悩みに寄り添いたいと考えています。

放課後等デイサービス トラストLEOのご利用に関するご案内をしております。

Slide Background
STEP1. お問い合わせ
見学のお申し込みは随時受け付けておりますので、ご利用検討の方は、まずはお気軽にお問合わせください。

お電話の方は、04-2903-7007へご連絡ください

ホームページへからのお問い合わせはコチラからお問い合わせ下さい

Build & Design
STEP2. 見学
ご家族でトラストLEOの見学にお越しください。
ご説明

施設内のご案内・施設の教育方針やプログラム内容等より詳しくお話させて頂ければと思います。

ヒアリング

お子様の症状などを詳しくお聞かせ頂き、看護師も同席し今後のご利用に向けたお話が出来ればと考えています。

Slide Background
STEP3. 契約
トラストLEOのご利用を決めて頂いた後は、ご利用手続きを進めさせて頂きます。
受給者証をお持ちの方

「障害児通所受給者証」がお手元にあるかご確認下さい。また、「療育手帳」も併せてご確認お願いします。

受給者証をお持ちでない方

「障害児通所受給者証」が必要となります。お住まいの市区町村の福祉担当窓口にて発行手続きを行って頂きます。

Build & Design
STEP4. 利用契約
市区町村でのご利用手続きが完了した後は、トラストLEOとのご利用契約を行って頂きます・
POINT1

お子様に合わせた「個別支援計画」を作成させて頂きます。

POINT2

お子様の好き嫌いや得意不得意、お子様に対するお悩みや心配事、出来るようになってほしいこと等についてお聞かせ下さい。

Slide Background
STEP5. 利用開始
ご利用に関する手続きが完了した後は、「個別支援計画」に沿って、お子様一人一人にあった支援をマンツーマンで進めさせて頂きます。








ご利用料金について

6歳から18歳まで(小学生・中学生・高校生)のお子さまは、9割が国と自治体負担、1割が自己負担になります。さらに世帯の所得に応じて、「負担上限月額区分」が設定されており、1か月の利用日数に関わらず、それ以上の負担は生じません。
※世帯とは「保護者の属する住民基本台帳での世帯」です。
1回あたりの利用料金は、おおよそ10,000円前後です。自己負担は1割のため、1,000円前後でご利用いただけます。

  世帯の収入状況負担上限額
  生活保護受給世帯0円
 市町村民税非課税世帯0円
  世帯年収が890万円未満の世帯4,600円
 世帯年収が890万円以上のご家庭37,200円

支援の流れ

Slide Background
STEP1. アセスメント
アセスメントとは、お子様の状態像を把握し、持っているニーズや課題の整理をするプロセスです。

お子様の好き嫌いや得意不得意、お子様に対するお悩みや心配事、出来るようになってほしいこと等についてお聞かせ下さい。

Slide Background
STEP2. 個別支援計画
個別支援計画は、お子様のニーズや目標を明確にし、支援内容や取り組む課題を目に見える形で表します。

個別支援計画は、お子様やご家族にとっては課題に取り組むための目標となり、スタッフにとっては支援方針やサービス内容の確認を行うものとなるなど、放デイではとても重要な計画となります。

Build & Design
STEP3.レッスン&トレーニング
個別支援計画が完成し同意をいただいたら、計画にそって療育支援を行います。

サービスの提供にあたっては、支援方針や内容がずれてしまわないように、常に個別支援計画を意識しレッスン&トレーニングを行います

Build & Design
STEP4. 計画の更新
個別支援計画は一度作成したら終わりではありません。
定めた期間や必要と判断したときに見直しを行います。

それまでの提供内容やお子様の状態、ニーズなどを把握したうえで評価を行います。

評価をもとに、お子様、ご家族、他スタッフと相談し、今後の支援を検討します。